帰省するといろいろと変わっていたりするけども、変わってないものもあるわけで。
コロモチャンちに遊びに行った翌日、マサダチャンとチィちゃんちにお邪魔させてもらった。
おばちゃんとも顔見知りなので、皆でunoや会話を楽しんだあとにゼリーをもらってマサダちゃんと歩いて帰ることに。
チィちゃん、お邪魔しました。ゼリー美味しかったです。

そして、歩いて帰ってマサダちゃんちの前を通ると、プリンをもらった。
おいしかったです。ありがとう♬

そして、マサダちゃんとわかれて一人で歩いて帰っていると突如後ろから

『なんしよると〜??』
車に乗ったマボちゃん登場。
家まで送ってもらいました。マボちゃんありがとう。誕生日おめでとう!
こういう【近所からの貰い物】とか【道を歩いていたら知り合いにばったり】とか、都会で一人暮らしをしていると忘れていたような経験ができたのがこの夏の一番の思い出でした。
で結局は、何が言いたいかというと昨日の夜からキーボードの【ゼットキー】が壊れて全く押せない状況になっています。
上にある【ゼリー】なんて【お中元】で検索してやっと見つけ出してコピーしてきたもの。
まったく認識がないのならキーボード即買替るけれども、
ひとつだけ効かないって。。。でも、意外と不便です。ストレスです。
近所からキーボードのお裾分けないかな。。。
もちろんその場合は【ゼットキー】で。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。
人気ブログランキングへ============================
- 関連記事
-