とらえろ!あめちゃん!!
- 2013/10/04
- 18:25
10月と言えば運動会。
そして食欲の秋到来。
--------
------------
【エピソード2】小学校 〜飴食い競争〜
飴食い競争とは、手を使わずに片栗粉の中に紛れた飴玉を見つけて口に含んでからゴールを目指す競技である。
ヒマダは食い意地がはっているのでダントツ一位だった。

鳥が、水の中の魚をとらえるように最小限の動きで飴をほおばってゴール。
飴が食べたい。その一心がヒマダを疾風へと変化させたのだ。
一位の旗の下で待っているとまぁ真っ白になった友達。ニヤニヤのヒマダ。
競技が終わると一目散に皆水道へ。
ヒマダは洗い流すほど粉がついていなかったので、水道からすこし離れたところで口まわりの粉をはらっていた。
すると、、、
粉まみれ。涙まみれで先生に連れられてやってきた赤組の子が。。。
『え。。。どうした?』
この子だけ、粉を使った他の競技をしたのだろうか。
【粉まき散らし競争】とか。そのくらいレベルの違う様相だったのだ。
するとその子が顔を真っ赤にしながら理由を説明。
『あ"の"ね"ぇ、飴をとるときに、息をすいこんじゃって。。。』

つまり
飴を探す⇒飴見つける⇒飴を食べようとする⇒息吸い込む⇒むせる⇒大爆発
という訳らしい。
ヒマダは笑い出すのを必死に堪えながら『そっか。。お、お大事に。』と言ってその場をさった。
生き死にがかかった過酷な飴食い競争。
間違いなくあの子がMVPだろう。なにやってんだという意味で。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
そして食欲の秋到来。
--------
------------
【エピソード2】小学校 〜飴食い競争〜
飴食い競争とは、手を使わずに片栗粉の中に紛れた飴玉を見つけて口に含んでからゴールを目指す競技である。
ヒマダは食い意地がはっているのでダントツ一位だった。

鳥が、水の中の魚をとらえるように最小限の動きで飴をほおばってゴール。
飴が食べたい。その一心がヒマダを疾風へと変化させたのだ。
一位の旗の下で待っているとまぁ真っ白になった友達。ニヤニヤのヒマダ。
競技が終わると一目散に皆水道へ。
ヒマダは洗い流すほど粉がついていなかったので、水道からすこし離れたところで口まわりの粉をはらっていた。
すると、、、
粉まみれ。涙まみれで先生に連れられてやってきた赤組の子が。。。
『え。。。どうした?』
この子だけ、粉を使った他の競技をしたのだろうか。
【粉まき散らし競争】とか。そのくらいレベルの違う様相だったのだ。
するとその子が顔を真っ赤にしながら理由を説明。
『あ"の"ね"ぇ、飴をとるときに、息をすいこんじゃって。。。』

つまり
飴を探す⇒飴見つける⇒飴を食べようとする⇒息吸い込む⇒むせる⇒大爆発
という訳らしい。
ヒマダは笑い出すのを必死に堪えながら『そっか。。お、お大事に。』と言ってその場をさった。
生き死にがかかった過酷な飴食い競争。
間違いなくあの子がMVPだろう。なにやってんだという意味で。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
テスト

