ハロウィンに憧れるヒマダ
- 2013/10/29
- 09:18
ハロウィンの飾り付けや、仮装した人をよく見る。
10月31日がハロウィンだ。
ハロウィンが日本に根付いてきたのは最近だと思う。
ヒマダは、小さい頃からハロウィンに憧れた。
普段は出歩けない夜に、魔女やゾンビの格好して『trick or treat !!』
なにその非日常!!
素敵すぎる!!
あぁ、参加したいと常々思い、小学生の頃は紙袋に折り紙を張ってカボチャを描き、お菓子をもらう準備したりしていたが、魔女やミイラが迎えに来てくれることはなかった。

高校を出てすぐ、福岡で一人暮らしをしていた時、
課題で遅くなってしまい辺りが真っ暗になってから学校を出たある日。
テコテコと住宅地を歩いていると、前から小学生の集団。
仮装して、カボチャのバケツが見える。
ハロウィンだ!!!
ラァァァァァァァァァア!!
ビゴンニャーーーーーーーーー!!
ついに!ついに!
ハロウィンに遭遇してしまった。
『流石、都会は洒落たイベントしまんなぁ~』と、ヒマダはニヤニヤした。
鞄のなかには、、、確か飴がはいっている。
『ふふふwどうやら、悪戯されずに済みそうね…』
謎キャラになったヒマダはカバンから飴を取り出しやすい位置に置き、おそらく子供会であろう集団とすれ違うことにした。
『こんばんゎー♪』
『え!っー!あー!こんばんゎー!』
そして、そのまますれ違った。
ガァァァ!!!
挨拶だけってーーー!!
せめて、ハッピーハロウィンて言ってほしかったよーーー!!!

ヒマダのハロウィンに参加したいという夢は未だに実現できていない。
今年も紙袋にカボチャを描くか…。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
10月31日がハロウィンだ。
ハロウィンが日本に根付いてきたのは最近だと思う。
ヒマダは、小さい頃からハロウィンに憧れた。
普段は出歩けない夜に、魔女やゾンビの格好して『trick or treat !!』
なにその非日常!!
素敵すぎる!!
あぁ、参加したいと常々思い、小学生の頃は紙袋に折り紙を張ってカボチャを描き、お菓子をもらう準備したりしていたが、魔女やミイラが迎えに来てくれることはなかった。

高校を出てすぐ、福岡で一人暮らしをしていた時、
課題で遅くなってしまい辺りが真っ暗になってから学校を出たある日。
テコテコと住宅地を歩いていると、前から小学生の集団。
仮装して、カボチャのバケツが見える。
ハロウィンだ!!!
ラァァァァァァァァァア!!
ビゴンニャーーーーーーーーー!!
ついに!ついに!
ハロウィンに遭遇してしまった。
『流石、都会は洒落たイベントしまんなぁ~』と、ヒマダはニヤニヤした。
鞄のなかには、、、確か飴がはいっている。
『ふふふwどうやら、悪戯されずに済みそうね…』
謎キャラになったヒマダはカバンから飴を取り出しやすい位置に置き、おそらく子供会であろう集団とすれ違うことにした。
『こんばんゎー♪』
『え!っー!あー!こんばんゎー!』
そして、そのまますれ違った。
ガァァァ!!!
挨拶だけってーーー!!
せめて、ハッピーハロウィンて言ってほしかったよーーー!!!

ヒマダのハロウィンに参加したいという夢は未だに実現できていない。
今年も紙袋にカボチャを描くか…。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
テスト

