ミステリーサークル
- 2013/07/13
- 00:21
楽しくても楽しくても一瞬にして、どうしてこんなことに。
ヒマダが初めて【気まずさ】を体験したときの思い出。
--------
------------
幼稚園の時、遠足に行った。
ヒマダの通っていた幼稚園は、行事があると保護者の参加が求められる。
自営業や専業主婦の家庭もおおかったので、親の参加は多かった。
もちろん、ヒマダ母も参加。
事件はお弁当の時間におこる。
『みなさーーん!手をつないで輪になってくださーーい!!』
『はーーーーい!』
先生の掛け声とともに、ピヨピヨした園児たちが一斉に輪になった。
『それでは!ご飯にしましょう~!!』
ヒマダを含む園児たちは一斉にリュックサックから、シートをしいてお弁当を出した。
『準備はいいですか~?』
『はぁ~い!』
『いただきます!』
『いただきまぁす!!』
そして、お弁当を食べ出したときである。
ヒマダ母がサンドイッチを頬張る幼いヒマダのもとへやってきた。
『あら!!近くに先生しかいないじゃない!もっとお友達と食べた方がいいでしょ??』
と、なにかよく分からない理由を述べられ
ヒマダの座っていたシートの端をつかみ、
『よいしょ~~!』
と、幼いヒマダをシートごと移動させたのである。
円 の 真 ん 中 に 。
ヒマダ母が途中で移動させるのに疲れたのか、はたまた真ん中でよいと思ったのかは未だに分からない。
みんな、ヒマダがご飯を食べているのを見ながらご飯を食べている状態。
「ヒマダを見ながらご歓談ください〜」と言わんばかりのこの仕打ち。
円の真ん中で、モソモソとお弁当を食べた記憶がある。
どんなにどんなに気まずくても、お弁当を食べることはやめなかったということだ。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
ヒマダが初めて【気まずさ】を体験したときの思い出。
--------
------------
幼稚園の時、遠足に行った。
ヒマダの通っていた幼稚園は、行事があると保護者の参加が求められる。
自営業や専業主婦の家庭もおおかったので、親の参加は多かった。
もちろん、ヒマダ母も参加。
事件はお弁当の時間におこる。
『みなさーーん!手をつないで輪になってくださーーい!!』
『はーーーーい!』
先生の掛け声とともに、ピヨピヨした園児たちが一斉に輪になった。
『それでは!ご飯にしましょう~!!』
ヒマダを含む園児たちは一斉にリュックサックから、シートをしいてお弁当を出した。
『準備はいいですか~?』
『はぁ~い!』
『いただきます!』
『いただきまぁす!!』
そして、お弁当を食べ出したときである。
ヒマダ母がサンドイッチを頬張る幼いヒマダのもとへやってきた。
『あら!!近くに先生しかいないじゃない!もっとお友達と食べた方がいいでしょ??』
と、なにかよく分からない理由を述べられ
ヒマダの座っていたシートの端をつかみ、
『よいしょ~~!』
と、幼いヒマダをシートごと移動させたのである。
円 の 真 ん 中 に 。
ヒマダ母が途中で移動させるのに疲れたのか、はたまた真ん中でよいと思ったのかは未だに分からない。
みんな、ヒマダがご飯を食べているのを見ながらご飯を食べている状態。
「ヒマダを見ながらご歓談ください〜」と言わんばかりのこの仕打ち。
円の真ん中で、モソモソとお弁当を食べた記憶がある。
どんなにどんなに気まずくても、お弁当を食べることはやめなかったということだ。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
テスト

