ポケモンGO 〜色々な考え方〜
- 2016/12/19
- 00:45
ポケモンGOには
拡張現実の機能が使われている。
カメラをのぞけば、
自室、道ばた、机の上、、、そこにポケモンがいるのだ。
若い世代には当たり前かもしれないが、
当然そうでもない世代もいるわけで。。。
--------------
----------------------------
夏休みに母方の祖父母の家に行った。
道中カラカラなどを捕まえ、テンションあがるヒマダ。
青いそら、むしむししているがポケモンたちは元気である。
祖父母と久しぶりに対面し、
用意されたごちそうをむしゃむしゃ食べる。
揚げ物よりも煮しめとつけもののよさが分かるのはよい年の取り方だと思う。
さて、食後に早速ポケモンGOを起動してみる。
部屋の隅にポッポがでた。
「ばあちゃん、ポッポがでたよ。ポケモン。」
すると、祖母がヒマダの画面をのぞきこんできた。

「ば!!あらま!!!」
「じいさん!!トリ、トリがはいってきたよ!!!」
トwwwリwwww
テレビの前で寝転がり、甲子園ニュースをうとうと見ていたじいさんを呼びかけるばあさん。
「これがねーすごかねー」
ばあさんは、どうやらポケモンGO自体は知っているらしい。
ボールの投げ方を教えると、楽しそうにしていた。
ポッポの後は、ニドラン♂が机の上にある寿司の上にでた。
「ばあちゃん、またでたよ!!」
「ば!!じいさんじいさん!!!」
じいさんがテレビから視線を動かさず、ばあさんに「なんや」と返事をする。
「ポケモンさんが、部屋におるよ」
年寄りが何にでも”さん”をつけるのは何なんだろう。
「そーーーやぁ。。。。
暑いけん、入って来たとた」
近くにいた妹が爆笑した。
---------------------
------------------------------------------
月日は経つのははやいもので
雪が降ったり、寒い日が続く。そんな時に部屋にポケモンがでると
「さむいから、暖まりに来たのか」と
思うヒマダでしたとさ。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
拡張現実の機能が使われている。
カメラをのぞけば、
自室、道ばた、机の上、、、そこにポケモンがいるのだ。
若い世代には当たり前かもしれないが、
当然そうでもない世代もいるわけで。。。
--------------
----------------------------
夏休みに母方の祖父母の家に行った。
道中カラカラなどを捕まえ、テンションあがるヒマダ。
青いそら、むしむししているがポケモンたちは元気である。
祖父母と久しぶりに対面し、
用意されたごちそうをむしゃむしゃ食べる。
揚げ物よりも煮しめとつけもののよさが分かるのはよい年の取り方だと思う。
さて、食後に早速ポケモンGOを起動してみる。
部屋の隅にポッポがでた。
「ばあちゃん、ポッポがでたよ。ポケモン。」
すると、祖母がヒマダの画面をのぞきこんできた。

「ば!!あらま!!!」
「じいさん!!トリ、トリがはいってきたよ!!!」
トwwwリwwww
テレビの前で寝転がり、甲子園ニュースをうとうと見ていたじいさんを呼びかけるばあさん。
「これがねーすごかねー」
ばあさんは、どうやらポケモンGO自体は知っているらしい。
ボールの投げ方を教えると、楽しそうにしていた。
ポッポの後は、ニドラン♂が机の上にある寿司の上にでた。
「ばあちゃん、またでたよ!!」
「ば!!じいさんじいさん!!!」
じいさんがテレビから視線を動かさず、ばあさんに「なんや」と返事をする。
「ポケモンさんが、部屋におるよ」
年寄りが何にでも”さん”をつけるのは何なんだろう。
「そーーーやぁ。。。。
暑いけん、入って来たとた」
近くにいた妹が爆笑した。
---------------------
------------------------------------------
月日は経つのははやいもので
雪が降ったり、寒い日が続く。そんな時に部屋にポケモンがでると
「さむいから、暖まりに来たのか」と
思うヒマダでしたとさ。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
テスト

