夏休みの宿題
- 2013/08/01
- 00:37
8月だーーー!!
買い物に行ったら至る所で体験教室、工作教室を見かけます。
宿題に関係あるのでしょうか。
ヒマダは[ 気になることがあると何も楽しめないタイプ ]なので、
学生の頃は宿題が出た瞬間からとりかかり、
終業式の日にもらう夏休みの友には帰宅してそうめんを食べてすぐから取り組み、
7月中に工作や読書感想等を含むすべての宿題を終わらせて、
8月1日には始業式のある9月1日に持って行くだけにしてランドセルにつめていました。
自分のことながら、可愛げがない。
けれども、8月は遊びほうけるので9月には全く勉強についていけなかったことも記しておきます。
鉛筆ってなに?ってレベルでした。
一方、SNSで高校生のヒマダのイトコが書き込みしていました。
珍しいと思って、コメント欄を見てみると。
> 宿題終わった?
という友達からの書き込みに対し、
> もう諦める
と書いていました。
はえーな、おい。
血のつながりを少しだけ疑いましたが、似たような顔をしているので疑いようがありません。
8月。この夏をどう過ごすか、ヒマダも考えます。
とりあえず、カブトムシはとりに行きたいので、どうにかして友達を口説こうと思います。
よい夏を!
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
買い物に行ったら至る所で体験教室、工作教室を見かけます。
宿題に関係あるのでしょうか。
ヒマダは[ 気になることがあると何も楽しめないタイプ ]なので、
学生の頃は宿題が出た瞬間からとりかかり、
終業式の日にもらう夏休みの友には帰宅してそうめんを食べてすぐから取り組み、
7月中に工作や読書感想等を含むすべての宿題を終わらせて、
8月1日には始業式のある9月1日に持って行くだけにしてランドセルにつめていました。
自分のことながら、可愛げがない。
けれども、8月は遊びほうけるので9月には全く勉強についていけなかったことも記しておきます。
鉛筆ってなに?ってレベルでした。
一方、SNSで高校生のヒマダのイトコが書き込みしていました。
珍しいと思って、コメント欄を見てみると。
> 宿題終わった?
という友達からの書き込みに対し、
> もう諦める
と書いていました。
はえーな、おい。
血のつながりを少しだけ疑いましたが、似たような顔をしているので疑いようがありません。
8月。この夏をどう過ごすか、ヒマダも考えます。
とりあえず、カブトムシはとりに行きたいので、どうにかして友達を口説こうと思います。
よい夏を!
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
テスト

