キモダメシ
- 2013/08/14
- 20:29
小学生の頃、子供会の行事で毎年【肝試し】があった。
ご存じの通り、田舎なので本当にまっくら。暗闇の中聞こえるカエルやふくろうの声が、雰囲気をより一層怖くする。

2人一組で、神社をでて、川沿いの道づたいにお墓まで行って戻ってくるのだ。
そして、上級生がお化け役となり途中途中で待ち構えている。
当時小学校低学年だったヒマダも、ひとつ年下の女の子と手をつないで、懐中電灯を照らしながら半泣きで一歩一歩踏み進める。

ゲコゲコ
『ギャァァァアァァァ!!』
ホーホー
『ギャァァァアァァァ!!!』
ヒマダはビビりなので、序盤からもう叫びまくり。
明かりが全くない道に差し掛かったので、懐中電灯の光を下にむけた。
おそるおそる。
ゆっくりと。。。
周りの音が遠くなって、バクバクと自分の心臓の音だけが響く。
そして、ヒマダの懐中電灯が何かをとらえた。

『ヘビだぁぁぁぁ』

恐怖のあまり、謎の雄叫びをあげたヒマダ。

さぁ、皆さんもご一緒に『はゥ————ア』
すると、暗闇から上級生登場。
ヘビをひょいっと持って、
『おもちゃだよ。道、あっち。』といって、また暗闇へ。。。
ヘビってーーーーーーーー
肝試しでヘビってーーーーーーーーーーーー!!!
ドキドキとお化けをこわがっているなかヘビって!
不意打ちすぎるよーちょっとーーー!!
そのあとの事はよく覚えていない。
でも今でも【肝試しでヘビは駄目だろう】と思うヒマダである。はゥ————ア。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
ご存じの通り、田舎なので本当にまっくら。暗闇の中聞こえるカエルやふくろうの声が、雰囲気をより一層怖くする。

2人一組で、神社をでて、川沿いの道づたいにお墓まで行って戻ってくるのだ。
そして、上級生がお化け役となり途中途中で待ち構えている。
当時小学校低学年だったヒマダも、ひとつ年下の女の子と手をつないで、懐中電灯を照らしながら半泣きで一歩一歩踏み進める。

ゲコゲコ
『ギャァァァアァァァ!!』
ホーホー
『ギャァァァアァァァ!!!』
ヒマダはビビりなので、序盤からもう叫びまくり。
明かりが全くない道に差し掛かったので、懐中電灯の光を下にむけた。
おそるおそる。
ゆっくりと。。。
周りの音が遠くなって、バクバクと自分の心臓の音だけが響く。
そして、ヒマダの懐中電灯が何かをとらえた。

『ヘビだぁぁぁぁ』

恐怖のあまり、謎の雄叫びをあげたヒマダ。

さぁ、皆さんもご一緒に『はゥ————ア』
すると、暗闇から上級生登場。
ヘビをひょいっと持って、
『おもちゃだよ。道、あっち。』といって、また暗闇へ。。。
ヘビってーーーーーーーー
肝試しでヘビってーーーーーーーーーーーー!!!
ドキドキとお化けをこわがっているなかヘビって!
不意打ちすぎるよーちょっとーーー!!
そのあとの事はよく覚えていない。
でも今でも【肝試しでヘビは駄目だろう】と思うヒマダである。はゥ————ア。
============================
> ニヤニヤしたらニヤニヤ仲間を増やすためにクリックお願いします。

人気ブログランキングへ
============================
テスト

